
ソーティング・鑑別・鑑定の違いについて
※こちらのサービスは当店で販売している石のみが対象です。
お客様がお持ち込みになった石は対象外となります。
※価格は石の種類や内容により異なりますので、お気軽にお問い合わせください。
ソーティングとは
ソーティングは、鑑定機関が発行する簡易的な鑑別メモです。小袋に宝石名や品質グレードなどが記載された用紙が貼付けられています。

鑑別書とは
宝石の種類を科学的に分析し、「この石は何か」を明らかにするのが鑑別書です。ソーティングよりも詳細で、写真付きのブック型冊子となっております。

※品質(グレード)評価は含まれていません。
鑑定書とは
主にダイヤモンドに使用され、4C(カラー・クラリティ・カット・カラット)に基づいた品質評価を記載したレポートです。「ダイヤモンド・グレーディング・レポート」とも呼ばれます。

※真珠にも鑑定書の発行が可能です。
